ひとりじゃないんだ

大乗淑徳学園

DAIJO SHUKUTOKU GAKUEN

大乗淑徳学園

Menu
カテゴリー
法人

令和6年度 建学式・教職員特別研修会を開催しました

令和6年度 建学式・教職員特別研修会を開催しました
カテゴリー
法人

専任事務職員の募集は終了しました(令和6年10月1日採用)

カテゴリー
法人

第30回 淑陽会チャリティボウリング大会が開催されました!

第30回 淑陽会チャリティボウリング大会が開催されました
カテゴリー
法人

新型コロナウイルス禍の影響に関する調査を実施しました

大乗淑徳学園は、傘下各校の児童・生徒・学生、保護者を対象とした「新型コロナウイルス禍の影響に関する調査」を実施しました。
本調査の目的は、コロナ前、コロナ後の意識等に関する調査を実施し、今後(起こりうる)のポストコロナに向けての教育機関としての教育・支援のあり方を探るために情報収集を行うことを目的としています。

このたび、報告書が完成しましたので公開いたします。
学園ではこの報告書をもとに、さらに研究を深め、幼稚園から大学院までの総合学園としての強み、研究エビデンスを生かして、今後の学園における教育活動の改善や社会貢献につなげてまいります。

カテゴリー
法人

淑徳大学は読売新聞東京本社と共同で千葉県調査を実施しました

 淑徳大学は、読売新聞東京本社と共同で千葉県調査を実施しました。 本調査の目的は、淑徳大学ならではの社会調査を実施し、調査結果の分析及び公表を通じて、社会的問題への対策を構想する基礎資料を広く国民に提供することによって、社会の課題を明らかにし、その解決に寄与することを目的としています。

 本内容の一部が読売新聞に掲載されましたのでご紹介させていただきます。 本調査の報告書は完成しだい、淑徳大学ホームページにて公開を予定しています。

カテゴリー
法人

令和6年能登半島地震災害 募金の報告

 能登半島地震災害に関する募金活動を1月5日(金)より2月29日(木)まで、各学校において行いましたところ、多数のご協力をいただき、お陰様で737,797円の義援金となりました。誠にありがとうございました。3月28日に日本赤十字社を通して被災地全域に寄附を行い、前回の義援金を合わせますと、870,049円となりましたことご報告いたします。皆様からの温かいご支援に深く感謝申し上げます。

大乗淑徳学園
社会貢献支援募金委員会
カテゴリー
法人

令和5年度大乗淑徳学園 古本募金きしゃぽん 年間寄附部門一覧

令和5年度大乗淑徳学園 古本募金きしゃぽん 年間寄附部門一覧
カテゴリー
法人

令和6年度 入職式を執り行いました

令和6年4月1日(月)に淑徳中学・高等学校にて「入職式」を執り行いました。
カテゴリー
法人

淑徳大学東京キャンパス新校舎「9号館」の落慶式が行われました

淑徳大学東京キャンパス新校舎「9号館」の落慶式が行われました。
カテゴリー
法人

淑陽会チャリティゴルフ大会が開催されました!

令和6年2月29日に第29回淑陽会チャリティゴルフ大会が東筑波カントリークラブで開催されました。